看護師長への基本的なキャリアパス

看護師長を目指したい人は、着実にキャリア形成をする必要があるということは頭に置いておきましょう。どんなキャリアを築き上げていく必要があるかを理解するためには、基本的なキャリアパスを知っておくことが必要です。

役職がない看護師が急に看護師長に昇格するケースはほとんどありません。病院によって昇格の考え方に違いはあるものの、中間管理職が置かれているのでステップを踏んで昇進していくことが求められるのです。

中間管理職をどのくらい置くかは病院の規模によっても異なりますが、一般的には、看護主任、副看護師長の2つを置いているケースが多いでしょう。看護師から看護主任になり、副看護師長を経て看護師長になるという道が最も典型的です。

このようなキャリアパスを同じ病院内で進んでいく例が多いものの、転職をして上手にキャリアアップをしている例も増えてきています。内部で昇進を繰り返していく方法は転職の負担がない分だけ楽ですが、ポジションが空いていないと昇進できません。

長い年月を経ても自身が望むキャリアアップが叶うという保証もないでしょう。それに対して、上のポジションを目指すことを目的とした転職であれば、確実に昇格できる可能性が高まります。

転職の時には必ずしも1つずつステップを踏んで昇進する必要もありません。採用担当者が、適性を見込んでくれれば役職に就いた実績がなくても、副看護師長などになれる可能性も十分にあるのです。看護師長候補としての採用を受けられる場合もあるので、大幅にキャリアアップできる可能性も秘めているという魅力もあります。